がべ捨て場

がべ以外を捨てないでください。 月1更新の予定。

昔は面白い自販機があった

 

お久しぶりです!

がべです〜。

(今回の記事は比較的真面目な話となっています。あと画像の引用が多いです。)

 

最近は大学春休み入って家に引きこもりがちな日々を送っています!(勉強もしてますよ!?)

就活は?

え?あっ、いや……まあ。

 

 

気を取り直して。

こんな篭ってると当然書く話題など無いわけですね…

とか思ってたんですが先日友人と話してて昔、いや今も自分が好きな物を思い出しました。

 

それは………

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アニメ!!!!!

もですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自販機

です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

は?

 

 

 

 

って感じですよね。え?そんな驚かない?あ、タイトルに書いてあったわ。

タイトルの通り僕は自販機が好きなのです。

 

先日友人と話しててゲーセンにあった200円のご当地キャラメル自販機の存在が出たんですね。それで自分の自販機好きを思い出しました。僕めっちゃ自販機好きなんすw

ご当地キャラメル自販機はこんな感じですね。

f:id:nir_ebagnir:20200222155556j:image

出典 http://www.izumoweb.com/matsuda/?p=1053

僕は2回何が出るかわからないご当地キャラメル自販機を使ったことありますが、ミルクと小豆でこいつ北海道のキャラメルしか出さないんか?って感じでした。

 

 

 

 

最近の身の回りの自販機

新しい場所とか普段通らない道とかラインナップがよく変わる自販機の前を通るとちょっと商品と値段確認しちゃうんですよ。普通のことだと思ってたんですけどそういうわけでもないみたいで俺って異端?wって感じです。

楽しいかどうか、そんなに気になるのかって言うよりもう癖ですね。

水500ml(550とか555かも)が100円かどうか、500mlジュースの値段、Monsterの値段など見てます。普段行かない旅行先とかだとご当地ドリンクみたいなのもあって楽しいですね。

地元には水と一部のジュース100円、モンスターエナジー180円の自販機があるためいつも助かってます。

 

これもし大阪とか下町とか僕の知らない田舎に住んでる方だと「え?w」みたいに思うかもしれませんね。そういう地域って100円切るのは当たり前で50円自販機が平気であったりしますよね。本当に羨ましい。地元だと缶コーヒー80円くらいしかないです。いや〜自販機先進都市、自販機先進田舎に住みたいです。羨ましいです。

こんな感じで最近はもう自販機が好きというより実用性を重視してるだけです。

 

最近のレア自販機

そういえばある場所に旅行したらだし道楽って書かれたダシの自販機とかありましたね。そういうの見ると本当に欲しくなっちゃう。だし道楽はボトル1本に魚を丸ごと1匹使って作ったらしいです、そう言われると絶対GOODDASHI(良いダシのこと)だろって思っちゃいますね。まあダシを買っても使いきれないかなって思って買いませんでしたが…(設置した会社さん、商売戦略に乗れなくてごめんなさい…今度料理よくするようになったら買わせてください!)

こちらはどこにあるのか公式サイトで確認できるみたいです。自分の旅行先以外でも各地にあるみたいですね。

自動販売機設置場所 | だし道楽

写真は値段もよく見える引用の画像で、、、

f:id:nir_ebagnir:20200222162227j:image

出典 【たまプラーザ】今一番HOTな話題の出汁自販機「だし道楽」!焼あご入り | リビング田園都市Web

 

あとおでん缶の自販機とかありますね〜見てるだけで面白い。結局一度も買ってませんがw

 

これは秋葉原発祥だって昔ニュースの特集でやってたの見たことあります。自分のやってるゲームでも電波系のキャラの立ち絵で後ろにデカいおでん串が描かれていましたし、秋葉原といえばって感じかもしれませんね。

f:id:nir_ebagnir:20200222155933j:image

出典 ホカホカおでんが秒速で!?秋葉原発祥の名物「おでん缶」とは | MATCHA - 訪日外国人観光客向けWebマガジン

 

他にも薬局の近くとかにも自販機ありますね。昔親に何の自販機か聞いたけどよく教えてもらえなかった記憶があります。目薬とか言われたんだっけ。

………コンドームの自販機じゃねーか。(最近減ってるみたいです。

f:id:nir_ebagnir:20200222145825j:image

出典 コンドームの自販機「家族の明るい計画」が激減!! | コンドーム激安通販SUNLEAD ブログ

 

自分で見たものではないですが、ネットで調べると味噌汁とかハンバーガーとかかき氷とかあるらしくて見てみたい、使ってみたいって思っちゃいます。ただそのほとんどが昭和のものをそのまま使ってるだけだったり。しかもその自販機がもし壊れたら直す技術はもう無いとか。ロストテクノロジー危惧種ですね。生きてるうちにある場所行って使ってみたいなあ…(口だけになりそうw)

(たくさんあるので写真引用は無しです。興味のある方は「自販機 珍しい」とかでググってください)

 

 

ちなみに一番買いに行きたい自販機は横須賀米軍基地にあるモンスターエナジーの自販機です。日本では買えない珍しいモンスターエナジーが買えるらしいです、写真見ると見たことない色のたくさんあって気になる。。。年に一度解放日のみその自販機がある場所に辿り着けるらしいですが、最近は転売問題もあって販売中止の可能性もあるらしいですしそもそも行ったことないしでどうなってるか分からないです。まあこれは珍しい自販機目当てじゃなくて珍しい商品目当てですね。

f:id:nir_ebagnir:20200222161437j:image

出典 魔剤府天満宮?在日米軍基地の自販機ラインアップが話題 | おたくま経済新聞

 

懐古

きっかけはわからないんですが、僕は本当に大昔から自販機が好きらしいです。言葉を喋れるか怪しい時期から自販機見ると興奮してたらしいです。

 

話は逸れますが、皆さん「生まれて初めて喋った単語」ってなんですか?

「パパ」と「ママ」どっちが先に言ってくれるか両親は争うとか聞きますね。

両親に育てられた子供なら1番目と2番目は「パパ」か「ママ」がお決まりですよね。

 

 

僕は1番目「買う」2番目「買った」らしいです。

………両親に大切に育てられたはずなんですが、僕は何がダメだったんでしょうか。。

イミゲ(忌子ゲージ)めっちゃ高いっすよねw

僕は何故か自販機でジュースを買うこと、買ったことを初めて喋った単語にしてしまったらしいです。

「やーいお前のカーチャン自動販売機」

こんなクソガキ児童販売だ!って感じですが両親は優しいのでここまで育ててくれました、感謝感謝感謝感謝!

……はい。そんなわけで僕は大昔から自販機が好きでした。

大昔は何か飲まないのに自販機でジュース買いたがるみたいで本当にクソガキだったらしいです。

それでおもちゃの自販機を買ってもらったらしいですが、すぐ飽きてまたリアル自販機の前で飲みたくない時でも欲しがったそうで……どうしようもねえな。

 

懐古2

あの頃はとにかく普通の自販機にもよく反応してたらしいですが小学校に入るくらいではそういうのも大人しくなりました。

しかし世の中には珍しい自販機がありますよね。

旅行先、空港に近い駅、昔の近所、今は潰れた牛乳配達屋さん?や銭湯。

昔は色々なところに普通のペットボトルのジュースしか売らない自販機、お菓子やアイスの自販機以外に色々な自販機がありました。

そのレア自販機を見るとやっぱり気になっちゃったそうで、三つ子の魂百までと言いますし当然自販機好きは数年じゃ変わらないですよね!

 

 

レア自販機ではないですが、市役所にあったユニバーサルデザイン自販機も初めて見た時は気になっちゃった記憶があります。

一番上の商品のボタンに手が届かない人のために下の方にボタンを用意している自販機のことです。子供のためでもあるかもしれませんが、主に車椅子を利用している人のためものですね。

公共施設の自販機はこのようになっているものが多いですね。こうの画像を見るとよく考えて出来ていますね。

f:id:nir_ebagnir:20200222160149j:image

出典 ハーティシリーズ - 製品情報 - 富士電機

 

 

先ほど言ったレア自販機の方ですが今では自分の周りからほぼ無くなりました。

時代はまわります。悲しいです

とりあえず、そのレア自販機達を紹介しようと思います。

 

 

昔見かけたレア自販機

今でも身の回りにあるレア自販機はせいぜい大学にあるカップ麺の自動販売くらいですね。買うと自動でお湯を入れてくれて。なんか良いですよね。普通の自販機じゃない特殊な自販機。大学だから使うのは食事に時間やお金をかけられない大学生でこの食事に良いと感じるとは思えませんが…

カップ麺の自販機を初めて見たのは幼稚園の時親と行った旅館だったと記憶しています。カップヌードルの自販機と給湯器が一体化した自販機でした。カップヌードルを買ってからすぐ隣でお湯を入れる感じ。もしかしたら僕自身の最古の記憶かもしれません。旅館で餅つきしたこととカップヌードル自動販売機が珍しくて親に買ってもらうようにせびったこと。いや懐かしいですね。それより昔の記憶ないですよ。もうこの時点で僕の人生自販機無しでは語れないって言ってます。(語る必要無くない?)

 

 

 

あとは牛乳宅配店や銭湯にある瓶牛乳の自販機もありますね。銭湯は場所によっては瓶のコーラとかあってそれもテンション上がりますね〜。

これらはそんなレアじゃないですが牛乳宅配店や銭湯って少しずつ閉店してますよね。もちろんそれと同時に自販機も消えて、悲しいことです。今普通に見るものがさらに大人になって無くなってたら…木枯らしが吹く寂れた自分の住む町の姿と共に想像される未来、現実ではないのに何故か侘しい気持ちになりますね。寂しい将来、考えたくないもの。

f:id:nir_ebagnir:20200222180313j:image

出典 「立川湯屋敷 梅の湯」はビン牛乳が充実しているらしいという話 - 立川湯屋敷梅の湯 若旦那のフロント日記

出典元は銭湯のブログで自分の銭湯にある牛乳自販機のラインナップを丁寧に紹介してて良い記事でした。

 

次に紹介するレア自販機は空港の近くの駅にあった自販機……冷凍食品の自販機です。

みたことある人も結構いるんじゃないですか?

僕も昔ある駅にあったの撤去されていましたが、5年前羽田空港で見かけたことありますし今でもあるんじゃないかなって思ってます。

24hr hot menuとか書かれたニチレイの焼きおにぎりや唐揚げ、ポテトホットドッグなどが売られている自販機です。これです

f:id:nir_ebagnir:20200222160332j:image

出典 郡山駅の自販機 | 青海はやての鉄日記

購入すると1,2分の電子レンジタイムが発動し終了すると熱々の商品が手に入るという子供の好奇心を最高に惹きつける夢の機械です。何回か使ったことがありますが…冷凍の焼きおにぎり、美味しいですね。家で作る冷凍食品と何も変わりませんがやはりそういう特別な機械を通して作られたものというのは特別に感じてしまう、そういうものです。

今また見つけたらまた使いたいですね、見かけても周りに他に食べたいものがあるとかでタイミングが合わなそうですが。

 

 

 

他のレア自販機は1リットルのジュースを売ってる自販機ですね。みなさん信じられますか?昔は紙パックの牛乳1リットルが自販機で売ってたことあるんですよ。しかも平凡な僕の住む地域に。今でもあるなら見てみたい、遠くまで行ってでも見る価値あると思います!

他にはダイドーブランドの1リットルオレンジジュースとかありました。今でもそれが売ってた自販機はありますが流石にそんなデカいオレンジジュースは売ってないですね、ロストテクノロジーです。

自販機にこんなサイズのジュースとは珍しいと親に頼んで一度だけ買ってもらいましたが味は普通でした…普通すぎてびっくりしましたが自販機で買った珍しいものなので親の前では特別美味しいみたいな反応して飲んだ記憶があります。

 

ググったら写真出てきました!これですこれです。めっちゃ懐かしい

f:id:nir_ebagnir:20200222160535j:image

出典 DyDo 果実のお仕事 オレンジの口コミ・評価・カロリー・値段・価格情報【もぐナビ】

最初に言った牛乳紙パック1リットルは僕1人じゃ飲みきれないので買いませんでした。

あとは牛乳紙パックの自販機の隣にコカコーラやファンタ1.5が売ってる自販機とかもありましたね。それはあんま興奮しませんでした。ただサイズ大きくなっただけですし、スーパーで買った方が安いですし。ダイドーブランドのオレンジジュースは1リットルのしかなかったので欲しがっちゃいました。

こういうのは田舎とかの個人経営のお店の前の自販機行くとまだあるみたいですね。見てみたいですね。

f:id:nir_ebagnir:20200222161023j:image

出典 豊南町西にある年季の入った自販機で1リットルの牛乳パック買ってみた/その重みで落下時にバッシャーンってなったり・・・しないよね(汗)? | TNN豊中報道。2

 

f:id:nir_ebagnir:20200222170756j:image

出典 Tさんのクリスマス臨時研究委員会Remix こだわりの自動販売機

 

 

 

ところで、書いてて思い出しましたが皆さんコカコーラの「グラソー」ってシリーズ覚えてますか?

これです

f:id:nir_ebagnir:20200222163832j:image

出典 日本コカ・コーラ |企業情報 |ニュースリリース: The Coca-Cola Companyhttps://

f:id:nir_ebagnir:20200222164130j:image

出典 自販機の注目株!グラソー!! | 名古屋の山ちゃん

こんな感じですごい力入れて売られていた1本200円の高級ドリンクです。

昔飲んだら思ったより味薄くてびっくりしましたが美味しくて何回か買った記憶があります。

いつの間にかどこにも無くなってて悲しい……

200円は高いし売れないのはまあ理解できますね…僕も滅多に買いませんでした。てか買ったの自販機じゃなくてスーパーの在庫処分的な安売りでした。。。

 

これがなくなってからしばらくして、グラソーの黄色かピンクに近いと思った飲み物があります。

キリンのアミノサプリCです。

f:id:nir_ebagnir:20200222165020j:image

出典 アミノサプリC|キリン サプリ|ソフトドリンク|キリン

すっきりした甘さでおすすめです。

こんな感じでマーケティングを行って自販機の紹介は終わりです。

(キリンさんこれでアミノサプリCの売り上げ少しでも上がったら僕に1ケース送ってください)

 

 

締め、自販機という一例を通して

こんな感じでレアな自販機が昔はありましたが小学校を卒業する頃(2010年代)にはほぼなくなり、現在では普通の自販機に囲まれた生活を送っております。24時間営業のコンビニ、格安スーパー、珍しい自販機など無くても格安で缶ジュースやエナジードリンクを買える自販機はあり物資の入手源に困らない日々。恵まれていますがちょっと淋しいかも。。

 

いやーこうやって振り返ると昔は面白いものたくさんありましたね。僕にとっては自販機。

でも、無くなっちゃった。

デカい牛乳もオレンジジュースももういない。

顔見知りの牛乳屋さんも。

個人商店の前の色々なものを扱う自販機も。

世の中が便利になったから。

みんなが買わないから。

あの時代はもう帰ってこない。

 

なんか悲しいですね。

僕も便利な世の中に浸っています。

今でもある珍しい自販機の話の時、僕は「珍しいけど買わなかった、買おうとは思わなかった」と言いました。これが自販機が無くなる理由に対する答えの一つなんですね。(ダシは使うならお土産として買っても良かったですが、)おでん缶と言われてもコンビニのおでんがあります。そっちの方がコスパいいです。1リットルとかデカいサイズのジュースが自販機から消えたのもそれが理由ですよね、スーパーで買った方が絶対安いです。僕は無くなったことを今でも嘆く文章を書きましたが無くなった理由はもう自分で答えを出していたのです。「みんなが買わないから」の「みんな」の中に自分が含まれていたのです。なんていうか、哀れですね。レアな自販機、本当は好きじゃないんだね。だからレアな自販機は消えていったんだ。

 

これ、自販機だけじゃないですよね。世の中はこれからもっと便利になって、合理的になって、気に留めていなかった思い出の物が変化したり消滅したりすることはよくあります。教科書が紙から電子になる予定だとか、公園の遊具の撤去や球技の禁止とか。これが「便利」を考えた「変化」、大人にとっての「合理」を考えた「消滅」ですよね。これが正しいことか僕には分かりません。多分誰にとって正しいかで答えは変わりますね。

その思い出の物の「便利」「合理」による「変化」は僕にとって昔見かけた珍しい自販機の「消滅」であったので、僕は悲しいです。戻すことはできません。思い出した時、少し悲しくなるだけです。

 

 

長い文章、ここまで読んでくれた優しい皆さんありがとうございます。

この文章が昔のことを思い出すきっかけになると嬉しいです。成長過程で楽しかったこと、面白かったこと、素敵なことだけでいいです。それに関することを振り返って、今どうなっているとか想像したり、調べたりしてみると楽しいと思います。いや嘘、ちょっと悲しくなったりするかも。

そういうことをしてると、こんな感じの文章が生まれ……るかもです。(本当に?)

 

あ、あと興味のある方は珍しい自販機をgoogolで調べてみてください!ここでは紹介してないレア自販機がたくさん出てきて楽しくなれます。

 

 

終わり